固有戦法のダメージ期待値(呉・群 編)

こんにちは!

前回の魏・蜀 編に引き続き。今回は呉・群バージョンを載せます!

それでは参ります!!

呉武将のダメージ期待値

武将がすくない;;

馬忠は捕縛状態の武将がいる場合は期待値が184%になります。

陸遜は3ターン持続ダメージを全部食らって246%になるので、連発すると164%or205%程度になる
ただし、燃焼状態の敵に攻撃があたると焼払いをするため
焼払いが一回だと93%増加、二回焼払うと186%増加するため
いかに燃焼状態を維持できるかが鍵です。

周瑜は上方修正が来たら化け物になると言われていますが、固有戦法だけでは鬼火力とまではいかないと思っています。ワンアタッカーで使うなら。あくまで、風助加勢での火力の加勢が必要だと思います

孫策は持っていないので発動確率が全然分からないですが;;
75%ぐらいまで上がるなら悪くはないと思います。

群武将のダメージ期待値

群陣営ってマジで小粒;;

呂玲綺は上方修正のおかげで結構火力が出るようになりました!
持続ダメージがあるので連発すると期待値が160%まで下がります。
(※使ってみたいのに一枚も来たことが無い^^;)

文醜って弓適正が『S』で他の適正はALL『A』なんですね(‘;’)

朶思大王299%Σ(・□・;)
まじでこんなに出るの??しかも蛮族編成で手数を増やしたら期待値がもっと上がります!
知力は167(47位)で劉備とほとんど一緒の位置で低いけど、バフを盛ったら過ごそう!
(というかほんとにこんなに火力出るの?笑笑)

蔡琰は適性が『S』なら結構優秀です!(ていうか女性武将は大方そんな感じ^^;)

群武将と言えば【張角】太平道法と天公スキルを付ければ期待値362%まで急上昇します!
ただし、知力は19位なので他陣営の最高峰の知力系武将
【司馬懿・郭嘉・賈詡・諸葛亮・姜維・周瑜・陸遜】
等との戦いではダメージが通りにくくなるので工夫が必要になります!

張譲は相手よりも知力が高かった場合の追加火力を含めればかなりの高火力武将です

SP袁紹は中々期待値が高いですね!(指揮戦法だから安定してるし!)
しかし武力は169(48位)だから期待値ほどのダメージは期待できませんね><
サブ火力までといった感じでしょうか?
武力全振りにして蛮勇緋勇をつけて文武両道を覚えさせたら形機軍略が合うかもしれませんね!
(初めて形機軍略の活かし方を見つけたかも☆彡でも知力がそんなにあがらないか^^;)

以上となります!!いかかだってでしょうか?
ダメージを与える戦法は魏陣営が突出して多かったと思います。
とはいえここには載っていない
魏延・馬超・孫権・孫尚香・太史慈・甘寧・呂布・SP馬超と言った猛将がまだまだ存在しています。
それらをうまく組み合わせて強い編制を組んでみたいものです(#^^#)

今回のダメージ戦法期待値一覧が、みなさんの部隊編成の助力となれば幸いです♪
それでは最後まで読んでいただき大変ありがとうございました。

・・

・・・

ちなみに準備ターンアリの戦法の場合は下記の計算式を作って使ってます
(自家製で決水や機変制勝タイプもあるよ♬♬)
※下記は万夫不当の表です。
赤字がダメージ期待値。
緑字は四面楚歌のようにダメージが2ターン持続するタイプの場合の期待値です

発動確率とダメージの「数字」を入れ替えるだけで期待値が出てきます
(わかもとさんの過去の動画のお話と画面を参考にして作りました♪)
今作れと言われても作れる自信がありません(笑)

コメント